東洋経済オンライン | リニア中央新幹線の情報

東洋経済オンライン

東洋経済オンライン >> 鉄道最前線 >> 法律で見える鉄道のウラ側 | 新幹線は街をどう変えるのか
東洋経済オンライン「鉄道最前線」を立ち上げたから、鉄ちゃんですか? 記者・大坂直樹さんのリニア関連記事を私はずっと拝読して参考にして来ましたが、 過去記事から読み返してみたいと思って東洋経済リンク集を独立ページに設定しました。 Yahoo!ニュース~東洋経済オンラインの記事一覧があります。 https://news.yahoo.co.jp/media/toyo 8月8日の大坂さん記事が配信されています href="https://news.yahoo.co.jp/articles/608a3abe1970ddd86829a84c60248121798ffe61 Yahoo!記事ですから、「コメント57件」と記されていました(8月28日午後の確認) style="height: 240px;" 2022.00.00   by 小林 一哉 : 静岡経済新聞 編集長
東洋経済→鉄道最前線→新幹線
Yahoo!ニュース~東洋経済オンラインの記事一覧
東洋経済→小林 一哉(こばやし・かずや) 2023.00.00   by 大坂 直樹 : 東洋経済 記者

2023.00.00   by

【2023】
2023.06.05 JR「リニア高架橋」山梨で進捗、どうする静岡? 川勝知事「珍説明」で時間稼ぎの間に他県は先行  by 大坂 直樹
2023.05.15 リニアどうなる?JR東海と静岡市が「トップ交代」 元副知事の新市長「川勝知事の懐刀」敵か味方か  by 大坂 直樹
2023.05.09 静岡リニア、露呈した川勝知事と流域市町の軋轢 「ああ言えばこう言う」と揶揄された対応の数々 by 大坂 直樹
2023.04.12 日本超える?中国「時速600キロ」リニア開発の実情 技術研究は進むが路線計画には進展見られず by さかい もとみ : 在英ジャーナリスト
2023.01.18 静岡リニア「人を呪わば穴二つ」川勝知事の慢心 新幹線の県内停車頻度に関し首相に面会求める by 小林 一哉
2023.01.16 「リニアいつ開業?」駅設置に沸いた飯田市の誤算 企業の誘致ままならず、住居移転にも遅れが by 大坂 直樹
【2022】 (Yahoo!ニュースの掲載は後日消滅するようです、6月6日の記事が8月28日に読めず)
2022.12.21 夢の乗り物「リニア新幹線」に乗って感じた疑問点 地震の際の緊急停止は?検査サイクルは? by 渡部 史絵 : 鉄道ジャーナリスト
2022.11.13 静岡リニア「川勝知事」JR東海にまたも無理難題 権限及ばない山梨県のトンネル工事中止を要請 by 小林 一哉
 (Yahoo!ニュース配信・静岡リニア「川勝知事」JR東海にまたも無理難題 権限及ばない山梨県のトンネル工事中止を要請 11/13)
2022.10.25 静岡リニア、数字が示す「62万人の命の水」のウソ 流域7市の大井川からの給水人口は26万人程度 by 小林 一哉
 (Yahoo!ニュース配信・静岡リニア、数字が示す「62万人の命の水」のウソ 流域7市の大井川からの給水人口は26万人程度 10/25)
2022.09.27 リニア期成同盟会にけんか売った静岡知事の詭弁 JR東海社長の静岡県庁訪問は成果得られず by 小林 一哉
2022.09.12 リニア、静岡知事が指摘「他県の不都合な真実」 南アルプスでは長野から静岡県境越え目指す  by 大坂 直樹
2022.09.11 リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実 県の専門部会委員が訴訟準備勉強会の講師に by 小林 一哉
2022.08.31 150年で「東京~大阪」の“道"はどう変わったか 旧東海道からリニアまで東名阪を結ぶ多様な道 by 佐滝 剛弘 : 城西国際大学教授
2022.08.30 静岡リニア、川勝知事「言行不一致」がまたも露呈 反対の根拠、「62万人の命の水」は本当なのか by 小林 一哉
2022.08.08 トンネル入口で「祈願」、リニア新幹線の最新状況 多治見で着工、生物多様性問題は「道筋見えた」 by 大坂 直樹
2022.06.06 JR東海「葛西名誉会長」亡き後のリニアの行方 国鉄改革を主導、長期的視野で建設に邁進 by 大坂 直樹
2022.05.24 技術はほぼ完成「リニア新幹線」車両開発の系譜 60年前に実験開始、あとは開業させるだけ by 渡部 史絵 : 鉄道ジャーナリスト
2022.05.10 静岡リニア、知事と副知事「確執」がついに表面化? 川勝最側近も辞任、いよいよ「裸の王様」状態に by 小林 一哉
2022.04.25 名古屋駅の地下深くへ、進む「リニア駅」巨大工事 駅前「超一等地」の用地買収、すでに9割取得済み by 大坂 直樹
2022.04.09 リニア新幹線と「野生生物」の何とも気になる関係 JR東海と静岡県の「対話」、沢枯れめぐる議論 by 河野 博子 : ジャーナリスト
2022.02.08 「静岡県が認めた」JRがリニア工事申請できる根拠 有識者会議中間報告は河川法の審査要件満たす by 小林 一哉
2022.01.31 小さな1歩、JR東海「リニア情報発信拠点」の試み 相模原市内のマンション活用、地域密着で展開 by 大坂 直樹 : 東洋経済 記者
2022.01.05 静岡リニア「トンネル湧水全量戻し」本当の問題点 有識者会議の結論は妥当だったが静岡県は反発 by 小林 一哉 : 「静岡経済新聞」編集長
【2021】
2021.11.23 静岡リニア問題、「印象操作」だった県の反対理由 過去の資料を都合よく切り取って使っていた by 小林 一哉
2021.11.16 リニア新幹線と標高3000mの自然の気になる関係 生物多様性維持という観点で懸念を払拭できるか by 河野 博子 : ジャーナリスト
2021.11.15 リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点 音速長距離走行は無理筋、都市内移動が適切か by 大坂 直樹
2021.10.25 「リニアの町」になる中津川が期待する開業効果 駅、工場、車両基地を造って観光・産業を振興 by 大坂 直樹
2021.10.13 JR東海「リニア流域市町会合」で露呈した無策ぶり 解決の糸口「トンネル」要望にお粗末な対応 by 小林 一哉
2021.06.01 静岡県知事選、「リニア」が争点にならない不思議 川勝氏の対抗馬、岩井氏も「私は推進派ではない」 by 小林 一哉
2021.05.24 リニア工事費「1.5兆円増」、JR東海は耐えられるか 増額幅は北陸新幹線の敦賀延伸費用に匹敵 by 大坂 直樹
2021.05.17 静岡からわずか2km、JR「山梨リニア工事」ルポ 同じ南アルプスでも湧水少なく、掘削は順調 by 大坂 直樹
2021.04.27 リニア反対でダムに甘い、静岡知事の「2重基準」 知事選出馬の川勝氏に静岡市長が異例の意見書 by 小林 一哉
2021.03.29 静岡リニア「水全量戻し」にこだわる知事の打算 JRに断固反対か、それとも政治判断に持ち込む? by 大坂 直樹
2021.03.21 「静岡リニア」川勝知事、ダム取水になぜ沈黙? 中部電力川口発電所、国の許可得ず稼働続ける by 小林 一哉
2021.02.27 リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5% by 小林 一哉
2021.02.22 静岡リニア批判、隣県・市町と比べ際立つ過激度 「ゴールポスト」動かしてJR東海を封じ込め by 大坂 直樹
2021.02.00 リニアとコロナ、JR東海が見舞われた「二重苦」 コロナが打撃、2027年のリニア開業も絶望的に by 大坂 直樹 : 東洋経済 記者
2021.01.22 リニアの命運を握る、「6月静岡県知事選」の行方 選挙に強い川勝知事、対抗できる有力候補者は by 小林 一哉 : 「静岡経済新聞」編集長
【2020】
2020.12.29 大井川「合格駅」、JRが見習うべき地域連携の姿 地元住民の熱い運動に、鉄道会社が応えた(小林 一哉)
2020.12.28 JR「超電導リニア」の技術は本当に完成したのか 気鋭の技術ライターの疑問と、JR東海の見解 by 大坂 直樹
2020.12.23 驚きの事実、静岡県リニア文書に「捏造」あった 議事録に記載ないのに委員意見として文書作成(小林 一哉)
2020.12.16 リニアの裏で静岡県、「東電ダム」から巨額収入(小林 一哉)
2020.12.02 強制収用へ一転、静岡知事が翻弄「沼津駅高架」 貨物駅不要論から10年、リニア問題と似た構図(小林 一哉)
2020.11.17 静岡リニア「非公表資料」県は守秘義務違反か 非公表資料を県はJR東海に無断で公表したのか(小林 一哉)
2020.11.11 JR東海と県の対立をあおる「静岡新聞」への疑問 大井川流域で圧倒的存在感、住民への影響力大(小林 一哉)
2020.10.22 川勝知事が追及しない「日本学術会議」選考の謎 静岡県にとってはリニア同様見過ごせない(小林 一哉)
2020.10.20 座席は「新幹線超え」、リニア改良試作車の実力 車両開発は進むが開業時期は見通せないまま by 大坂 直樹
2020.10.15 静岡リニア、県が黙認する東電「ダム取水」の謎 ダムから大井川の放流増量で解決するはずだが(小林 一哉)
2020.10.09 県とは対照的、静岡市は「JRリニア工事」許可へ 河川法管理権限を市に移せば問題は解決する(小林 一哉)
2020.10.02 静岡リニア「JR非公表資料」リークしたのは誰だ 怒り心頭の川勝知事発言はマッチポンプか(小林 一哉)
2020.09.11 リニア提訴を前に露呈、静岡県の不都合な真実 県の専門部会委員が訴訟準備勉強会の講師に(小林 一哉)
2020.08.25 静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質 知事のメッセージは最初からJR東海に明示済み(小林 一哉:「静岡経済新聞」編集長)
(8月25日記事の冒頭で小林一哉氏が紹介されています)
 「静岡県が着工を認めないため、JR東海は2027年のリニア開業は難しいという考えを示しています」。NHKをはじめとした各メディアが、リニア中央新幹線の開業遅れを「静岡問題」として毎回のように報道している。ニュースサイト・静岡経済新聞で「リニア騒動」を追い続けているジャーナリストの小林一哉氏が、静岡県民の視点から「静岡問題」の真相に迫る。
https://toyokeizai.net/list/search?fulltext=%E5%A4%A7%E5%9D%82%E7%9B%B4%E6%A8%B9 2020.08.03 リニア「JR東海vs静岡」、わずかに和解の兆し? 県有識者会議で「JRに助言しては?」と提案も by 大坂 直樹
2020.07.13 リニア「ルート変更」静岡知事が明かす発言の裏 JR東海社長への「あいまい対応」の理由も説明 by 大坂 直樹
2020.07.08 JRvs静岡県「リニア問題」、非はどちらにあるか 「ヤード整備」巡り質問書と回答書の応酬合戦 by 大坂 直樹
2020.06.15 JR東海リニア延期も?静岡「水問題」迷走の構図 解決の道筋は見えそうだが、議論はゆっくり by 大坂 直樹
2020.03.30 「完成度8割」、新型リニア車両「残る2割」は何か 既存車をブラッシュアップ、5月走行試験開始 by 大坂 直樹
2020.03.23 知らぬ間に進んでいたJR東海「テキサス新幹線」 バイデン氏は高速鉄道支持派、政局も影響か by 大坂 直樹
2020.03.22 コロナ対応のチェコ病院でサイバー攻撃の衝撃 松原 実穂子 : NTT チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト  【新型コロナウイルス感染症に関連した記事リンクは番外です】
2020.03.02 新型コロナに便乗「サイバー攻撃」の悪質手口 不安な心理に付け込んだ手の込んだやり口 松原 実穂子 : NTT チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト
【2018】
2018.12.10 リニア新幹線、工事順調でも残る「最大難所」 品川近くの建設は進むが、静岡は今も協議中 大坂 直樹
2018.10.31 人手も機材も不足、「北陸新幹線延伸」の現状 金沢―敦賀2022年度開業へ「工事急ピッチ」 一井 純
2018.08.13 JR東が総力戦で挑む「超高速」新幹線の勝算 世界は再びスピード追求の時代に突入する? 大坂 直樹
2018.05.30 大林組、同業も驚いた「新ルール」の徹底ぶり 厳しい再発防止策が業界で波紋を呼んでいる 一井 純【談合の再発防止策について】
2018.05.01 リニア時代に新幹線と在来線はどう変わる? JR東海の金子新社長にインタビューで迫る 大坂 直樹【4月2日に都内で行われた報道各社のインタビューの模様をまとめた。】
2018.04.03 混迷「リニア談合」、JR東海に責任はないのか ゼネコン4社が起訴されたが、どこかちぐはぐ 一井 純
2018.02.26 JR東海vs.静岡県、「因縁の15年バトル」の行方 過去には「通過税」騒動、今はリニアが争点に 大坂 直樹
2018.02.15 相次ぐ談合疑惑、問題はゼネコンだけなのか リニアや外環道の工事で浮かび上がった課題 一井 純
2018.02.06 リニア新幹線「2027年開業」が難しすぎる理由 開業遅れると全国のプロジェクトが大混乱? 一井 純 : 東洋経済 記者
【2017】
2017.09.25 大胆試算「リニア新幹線」はどこまで儲かるか 大阪開業で売上26%増でも巨大投資が重荷に 大坂 直樹
2017.08.09 「TGVもう造らない」、仏新大統領が爆弾発言 「高速鉄道より在来線」、運輸相とは意見対立 佐藤 栄介 :鉄道ジャーナル編集部 記者 【TGV テジェヴェ(Train à Grande Vitesse トラン アグランドゥ ヴィテス)】
2017.07.30 「夢の高速鉄道」リニア実現への長い道のり 新幹線開業より前に開発スタート 南 正時 :鉄道写真家
2017.07.29 日本勢の勝機は?英高速鉄道「HS2」の全貌 世界の注目度は高く、中国も食指伸ばす  さかい もとみ :フリージャーナリスト
2017.06.26 JR名古屋駅の「進化」は東京・大阪駅を超えた 駅に超高層ビルが3棟、百貨店は絶好調 大坂 直樹 :東洋経済 記者
2017.06.08 新駅で消える山手線「低すぎるガード」の秘密 「高輪橋架道橋」が消滅に向けカウントダウン(リニア新幹線事業に関係ありませんが編者にも思い出のガードです)
2017.05.26 意外?リニア工事にJR各社が協力する舞台 JR東海にはできない重要な仕事があった 大坂 直樹 :東洋経済 記者
2017.02.12 リニアと新幹線を結ぶ?「相模線」の可能性 実はJR東日本発足後の乗車人員増加率1位! 大塚 良治:湘北短期大学准教授
2017.02.03 「新幹線を全国に」 田中角栄の鉄道政策とは? 「日本列島改造論」に見る45年前の未来図 小林 拓矢:フリーライター
2017.01.27 「道路と線路を走れる車両」、実現に向け前進 「年内にも車両製作」徳島県知事が発言 小佐野 景寿: 東洋経済記者
【2016】
2016.08.14 リニア「大阪開業8年前倒し」は本当に必要か 自己負担での計画を国が支援するのはアリ? 小島 好己:東京神谷町綜合法律事務所弁護士
2016.07.17 新幹線の海外展開が単なる輸出ではない理由 台湾高速鉄道に見る「現地化」の大切さ 小佐野 景寿:東洋経済記者
2016.07.12 安倍首相が経済対策の月内取りまとめ指示、国債発行も検討 デフレからの「脱出速度を最大限にあげる」(ロイター)
2016.04.14 貨物共用の新幹線やリニアは特例法の対象? 「鉄道の発展」過程で変遷してきた法律体系 小島 好己:東京神谷町綜合法律事務所弁護士
2016.03.02 「青函トンネル」異常時の避難は大丈夫なのか 北海道新幹線の開業まで1カ月を切った! 小佐野 景寿:東洋経済記者
2016.02.15 中央リニア新幹線は法律上の「鉄道」なのか 超高速、大深度トンネル…鉄道の「大転換点」 小島 好己:東京神谷町綜合法律事務所弁護士
2016.02.29 鉄道のサイバー攻撃防御態勢は万全なのか 外部だけでなく「内部」からの攻撃も課題 小林 拓矢:フリーライター
2016.02.15 中央リニア新幹線は法律上の「鉄道」なのか 超高速、大深度トンネル…鉄道の「大転換点」 小島 好己:東京神谷町綜合法律事務所弁護士
2016.01.04 27年開業なるか?リニアの行く手阻む最難関 全長25㎞の「南アルプストンネル」が着工 小佐野 景寿:東洋経済記者
【2015】
2015.11.16 米国が「リニア構想」進展に傾き出したワケ 政治的対立が残る中で調査費が承認された 冷泉 彰彦:作家
2015.08.24 新幹線「途中駅」になった長野が栄える理由 「第2の開業」がもたらした市民の変心 櫛引 素夫:青森大学教授・地域ジャーナリスト・専門地域調査士
2015.08.06 北陸新幹線を喜べない富山県民の複雑な思い 「金沢独り勝ち」をどう克服するか 櫛引 素夫:青森大学教授・地域ジャーナリスト・専門地域調査士
2015.07.14 玩具の域超えた!「リニアライナー」開発秘話 時速600㎞をスケールスピードで達成 小佐野 カゲトシ:鉄道ライター
2015.04.23 リニア、「時速600キロで営業運転」の可能性 世界記録更新の先に何を狙うのか 大坂 直樹:東洋経済記者
【2013】
2013.09.09 リニア新幹線に乗ってみた JR東海が試験走行再開、時速500kmを体験 大坂 直樹:東洋経済記者